Dodaj własną wymowę "手本"
Znaczenie i definicje "手本"
Definicje
- 見習うべきもの
- something to be imitated
- 真似をする価値があると考えられている模範
- a model considered worthy of imitation
- 模倣する価値のある人
- someone worthy of imitation
- 一人は平等ではない
- one having no equal
Przykłady
- 彼は現代の少将のまさに手本である
- he is the very model of a modern major general
- 米国憲法は多くの共和国の模範となっている
- the American constitution has provided a pattern for many republics
- あらゆる子供は模範を必要とする
- every child needs a role model